HOME

浜松地区肢体不自由児(hpdc) 親の会とは
同じ悩みを持つ親たちが、肢体不自由児の療育、職業的自立、
社会的自立の促進・福祉意識の啓発を進めるため団結し、
障害を持つ子供たちが、親 亡き後も
安心して暮らせる社会の実現を目的として結成されました。

この会の運営を率先して行ってくださっている役員も
悩みを持つ会員の一人であり、皆同じ立場です。
係員ではありませんので、皆で協力して運営していきたいと考えております。
2023年(令和5年)お知らせ
10月24日(火) 救命処置法講習会を実施!
聖隷こども家庭総合支援センターの大木先生に来ていただき、救命処置法講習会を実施しました。
窒息した時の対処法を子どもの人形を使って教えていただきました。
私達も、先生に見てもらい人形を使って処置を体験しました。
色々な事を教えていただき、いざという時の心構えが、出来て、良かったと思います。
救命処置法講習会01
救命処置法講習会02
救命処置法講習会03
10月4日(水) ご寄付をいただきました
西遠女子学園 中学・高校生徒会様よりご寄付をいただきました。
校内の募金活動で親の会への支援として、西遠女子学園生徒さんの善意による寄付金です。
西遠女子学園生徒会様より寄付をいただいた写真01
西遠女子学園生徒会様より寄付をいただいた写真02
西遠女子学園生徒会様より寄付をいただいた写真03
9月16日(土) 第68回 浜松市障害者スポーツ大会
どうするすまいるみんなで笑って輝こう
日時 令和5年9月16日(土)9:30-12:00
場所 浜北総合体育館 サーラグリーンアリーナ

主催
浜松市手をつなぐ育成会
浜松地区肢体不自由児親の会
浜松市発達医療総合福祉協会
浜松市

協力
浜松ボッチャ倶楽部COOL
静岡ボッチャ協会
日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ指導員
ボランティアのみなさん
浜松市写真連絡協議会
橋本エンジニアリング株式会社

プログラム

・開会式
開会宣言
浜松市視覚障害者福祉協会会長
赤堀奈津子
主催者あいさつ
浜松市市民部スポーツ振興課課長
松野秀男
スタッフ紹介
ルール説明
スローガン斉唱(みなさんで)

・準備体操
・ボッチャ
・車いす体験
・フライングディスク
・卓球バレー
・パン取り競争
・ダンス

・閉会式
閉会宣言
浜松市発達医療総合福祉センター
福祉センター所長
堀内 剛
浜松市障害者スポーツ大会の写真01
浜松市障害者スポーツ大会の写真03
浜松市障害者スポーツ大会の写真04
浜松市障害者スポーツ大会の写真05
浜松市障害者スポーツ大会の写真06
6月10日(土) 東海•北陸ブロック大会がここ浜松にて開催されました!
6月10日(土)ホテルコンコルド浜松にて、第58回 全国肢体不自由児者父母の会連合会 東海北陸肢体不自由児者父母の会連合会 静岡大会を開催いたしました。

まずは、御多忙の中ご臨席賜われましたご来賓の皆様、講師の先生方、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。また、東海北陸ブロックの会員の皆様には遠方よりご出席頂き大会を盛り上げて頂きお礼申し上げます。ありがとうございました。

「地域における親の会の役割」〜支援が必要な子ども達の声を届ける〜をテーマに4名の先生方からご講演頂きました。
各課題について、1時間40分が短く感じられる程、丁寧でわかりやすい講演会でした。

いつもなら夜の情報交換会で披露するアトラクションは、コロナウイルス感染症対策を鑑み、今回は講演会後に行いました。

2021年に浜松市『やらまいか大使』にも就任されたYU-YA氏こと、大柳豆勇也様とそのダンススタジオの生徒さんのダンスをご披露頂きました。YU-YA様を始め生徒さんたちの圧巻のパフォーマンスに会場はあっという間に魅了されました。ステキな時間をありがとうございました。

などなど…浜松市での開催にあたりご報告させて頂きましたが、運営に関しては静岡県肢連大石会長と事務局の小林さんで構成していただきました。大石会長、小林さんお世話様でした。

当日の受付、会場案内には浜松地区の役員で担当しました。200名を超える参加者の皆様とのやり取りでは一人一人とはほんの僅かな時間でしたが貴重な体験ができました。

静岡大会を開催できましたことに皆様には改めまして本当にありがとうございました。
東海•北陸ブロック大会の写真01
東海•北陸ブロック大会の写真02
東海•北陸ブロック大会の写真03
東海•北陸ブロック大会の写真04
東海•北陸ブロック大会の写真05
6月9日(金) 子育てハンドブック、完成しました!
東海北陸肢体不自由児者父母の会連合会静岡大会で参加者皆様への配布を目指し、令和4年度学校部会役員5名が編集部となり、今回会で初めての試みとなる肢体不自由児のためのハンドブックを作成いたしました。

肢体不自由の小さなお子様を持つご家族様に参考になる内容のハンドブックです。
静岡県手をつなぐ育成会 東部地区連合会様の『知的障害児の子育てハンドブック』、すぎなみ重度心身障害児親子の会、みかんぐみ様の『ママ達が作った!重症児とその家族のためのおうち暮らし安心BOOK』を参考に、また出典させて頂きました。
監修には浜松市発達医療総合福祉センター様にご協力頂き、浜松市の福祉に沿った内容への変更や諸々の確認を、お忙しい中で一緒に取り組んで頂きました。また、子育て体験として浜松地区の会員2名のママに貴重な体験談を執筆してして頂いてます。多くの皆様のご協力を賜り、手にとって頂けた方々に好評を頂いております。ありがとうございました。

肢体不自由の小さなお子様を持つご家族のための、と前述いたしましたが、身体に障がいのあるお子様と関わりのある医療、福祉の関係者の皆様にも見ていただける内容になっております。

「個性豊かな子とファミリーのHappyLife からだの不自由な、ゆっくり育つ子の子育てハンドブック」です。これから子育てしていくにあたり心細さや不安があるというご家族様、「今」を一生懸命生きている小さなお子様を想い、限られた時間の中ではありますが丁寧に作りました。必要かな?と思われそうな方にダイレクトに届きますよう、まずは関係各所にお渡ししていきます。

少しでも皆様のお役に立てますように…と願いつつ
完成した子育てガイドブックの写真
2月20日(月) イベント案内ページを更新しました
2022年と2023年のイベント案内ページを更新しました。
ガーデンパーク研修会の写真
二十歳を祝う会の写真
カルチャー教室の写真
みかん狩りの写真
いちご空中農園体験の写真